Home top ご案内 リポート作成     リンク
経済学概論 経済原論 経済史総論
    国際経済論 日本経済論 租税論 国際金融論    
    日本史概説 外国史概説 人文地理学概論 自然地理学概論 地誌学
法律学概論
(国際法を含む)
国際政治論 倫理学概論 職業指導
    社会科地理歴史科
教育法T
社会科地理歴史科
教育法U
社会科公民科
教育法T
社会科公民科
教育法U
商業科教育法T 商業科教育法U

 日本大学通信教育部・経済学部・経済学科 
社会科・地理歴史科教育法U    

 

科目コード:0958

教職に関する
専門科目

更新日 : 2009/06/17

 提出したリポート、頂いた講評、科目修得試験に出題されそうなポイントなどを掲載してあります。

 


 おことわり
☆ 特に断りがない報告課題は、「平成17・18年度報告課題」(有効期限2005年3月1日〜2007年3月31日)です。
☆ 「科目修得試験に出題されそうなポイント」は、あくまで森野個人が学習する際に分析したものです。
☆ 内容についてのお尋ねはご遠慮下さい。
  1. リポート分冊1
  2. 科目修得試験に出題されそうなポイント new
  3.  
 
リポート分冊1
 
課題  次の中から1問を選択し、必ず○印を付けて答えなさい。
 地理歴史科新設の動向について述べ、ついで世界史A・日本史Aの設置について、
 上記の動向と関連させながら述べなさい。
 現在、地理的事象を生徒に考えさせる方法としては、これまでのように広い地域の
 中での分布や分類を教えることが省かれた。そして、どこかに任意に一つの地域(国
 家)を取り上げ、その場所を詳細に扱うことで、他の地域の同様な課題を理解する能
 力を身につける方向に授業内容が変わってきた。この転換(方法)について、各自の
 考えを述べよ。できるだけ、事例を示しつつまとめること。(参考文献を明示すること。)

 

 スクーリングで単位を修得したので、リポートを書いていません。(^^;) 

科目修得試験に出題されそうなポイント

 

 スクーリングを受講し「スクーリング試験」で所定単位を修得したので、「科目修得試験」は受験していません。(^^;) 

 

 講義テーマ 「地理歴史科」の日本史の内容を理解しよう  担当者  横山 則孝  (敬称略)
 講堂 法学部 本館  受講者数 約80名  夏期 後期 午後
スクーリングのノート (pdf ファイルです。)    
1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目

 


Home top ご案内 リポート作成     リンク
経済学概論 経済原論 経済史総論
    国際経済論 日本経済論 租税論 国際金融論    
    日本史概説 外国史概説 人文地理学概論 自然地理学概論 地誌学
法律学概論
(国際法を含む)
国際政治論 倫理学概論 職業指導
    社会科地理歴史科
教育法T
社会科地理歴史科
教育法U
社会科公民科
教育法T
社会科公民科
教育法U
商業科教育法T 商業科教育法U